遊林堂 ~小さな仏具屋さん~

遊林堂の由来はお経の中にある「遊煩悩林現神通」という言葉の中にあります。
煩悩や障りが多いこの世で、仏教を知れば何事にも煩わせられることなく自由になれるという意味です。
仏事にはルールや手順などの縛りが多くございますが、それらを良り知れば返って供養が自由になると信じております。
ぜひ遊林堂でもっと自由なスタイルな仏具やお位牌などを揃えられてはいかがでしょうか。

主な取扱商品

仏壇
仏具
納骨箱(逗子)
寺院仏具
お位牌
お線香

店舗情報

遊林堂 (有限会社ベアーシステム)

代表 大洞龍徳
店長 佐々木悠子

〒111-0052 東京都台東区柳橋1丁目23番3号 VORT浅草橋駅前5階
電話 03-5846-9532 FAX 03-5846-9549

ネット店舗 
1号店:
仏具販売の遊林堂 (shop-pro.jp)
2号店:楽天市場店

営業時間 10:00~17:00 (土日祝・年末年始休み)

アクセス 都営浅草線浅草橋駅より徒歩2分

お問い合わせ

    プライバシーポリシー

    「遊林堂」(以下 当店)を利用される方の個人情報を重要な財産であると認識し、その取り扱いにつきましては細心の注意を払っております。当サイトにおける個人情報の取り扱いについて以下のとおりプライバシーポリシー(以下、本ポリシー)を具体的に示します。
    1.個人情報の収集
    当店ではご利用者の皆様にサービスを提供するために個人情報をお伺い、あるいは自動的に入手します。
    当店がお伺いする個人情報は、当店のサービスをご利用いただくために必要なものに限られます。
     2.情報の利用目的
    当店はご提供いただく情報を以下①~④の目的で利用します。
    ① ご注文の確認・照会、商品発送の確認・照会、お問合せの返信時
    ② サービスの内容を、より充実したものにするため
    ③ ご利用者に特別なサービスや新しい情報を的確にお知らせするため
    ④ 必要に応じてご利用者に連絡をするため
     3.個人情報の共有、および第三者提供について
    当店は、以下の場合を除き、利用される方の個人情報をいかなる第三者にも提供いたしません。
    ・ご利用される方の同意がある場合
    ・ご利用される方の個人を識別できない状態で利用する場合
    ・あらかじめ当店との間で機密保持契約を締結している機関等(業務委託先等)に利用目的を遂行する為に、必要な範囲内において情報を提供、開示する場合
    ・ご利用いただく方からのお問い合わせの内容が関連機関からの回答または、対応することが適切と判断した場合
    ・法令等により、開示が要求された場合
     4.個人情報の管理について
    当店は、ご利用になる方から収集した個人情報を適切に管理し、紛失・破壊・誤用・改変、および第三者への不正な流出、第三者からの不正なアクセスから保護する為に、合理的な手段により安全対策を講じます。
     5.ブラウザ情報、クッキー情報などについて
    当店はご利用者のIPアドレス、ブラウザ情報、クッキー情報や閲覧したページなどの情報をご利用者のブラウザから自動的に受け取り、サーバーに記録します。
     6.リンク先のウェブサイトについて
    当サイトから、リンクやバナ-により他の運営管理するウェブサイトへ移動する場合があります。移動先のウェブサイトは各サイトの責任で運営管理されるものであり、当サイトが運営管理するものではありません。
     7.個人情報の保護に関する方針
    個人情報の取り扱いに関して適用される法令を遵守するとともに、当店が妥当と判断する理由および関連法令の変更等に伴い、個人情報保護方針を改定することがあります。
     8.個人情報の開示・訂正等について
    当店は、ご利用されるご本人からの自己の個人情報についての開示請求がある場合、速やかに開示をいたします。その際、ご本人であることが確認できない場合には、開示に応じません。
    個人情報の内容に誤りがあり、ご本人から訂正、追加、削除の請求がある場合、調査の上、速やかにこれらの請求に対応いたします。その際、ご本人であることが確認できない場合には、開示に応じません。
     9.ご質問やご提案について
    ご質問やご意見がございましたら、当店までお問い合わせください。
     10.個人関連情報の取扱い
    ①当ショップは、取得した個人関連情報を個人データとして取得することが想定される第三者に、個人関連情報を提供することがございます。
    その場合には、当ショップは、法令に基づく場合等個人情報保護法第 27 条第 1 項各号に掲げる場合を除き、
    当該第三者が当ショップから個人関連情報の提供を受けて本人が識別される個人データとして取得することを認める旨の当該本人の同意が得られていることについて、当該第三者に対してあらかじめ確認します。
    ②当ショップは、第三者から提供を受けた個人関連情報を個人データとして取得することがございます。その場合の取得した情報の利用目的は、「3.利用目的」記載の目的に準じます。